ウイイレやFIFAなどのサッカーゲームで勝ちたいけどなかなか勝てない場合に勝つために必要なことを攻略していこう。

先ず、攻守共通で言えること

選手のマップをちゃんと見る

サッカーゲームに限らず、複数人でやるスポーツゲームは特に、敵の位置、味方の位置を把握しながらゲームをしないと、なかなか勝てません。

っていいうか選手のマップを見ないでオンライン対戦して、日本トップクラスなどになることは、ほぼ不可能と言っていいでしょう。

 

マップを見ずに戦っていては遠くの選手の位置が分かりませんので、プレッシャーをかけてきたら防ぎようがないということも起きてしまいます。

それだとボールとらっれぱなしになり、ストレスだけが溜まっていき、つまらなくなってしまいます。

マップを見ないということは、遠くの選手にパスをどのタイミングでパスを出せばいいのかの選択ができるため、少しドリブルで揺さぶってパスを出せば相手を出し抜けるといった駆け引きが楽しめますが、

マップを見ないで試合するということは、そういった楽しみを放棄することになります。

そうなったらフルに試合を楽しむことができませんし、オンラインなどで勝ち上がっていくことは無理でしょう。

とは言ってもマップばかりを見ていてはいけません。マップばかり見ていては直ぐ近くの選手とと距離感が分かりにくいので、マップだけ見ながらプレーしていては簡単にボールを奪われます。

ですので、マップを見て、選手の位置を見てドリブルする場合だけマップを見ないでドリブルするのが良いと思います。

でもマップを見ながらドリブルというのもありです。それは選手との距離感がある時に、ここに移動したら相手は、どう反応して動き出すかを確かめるため、マップを見て全体像のポジションの確認をするためならマップを見ながらドリブルは効果的です。

ですので基本はマップを一瞬見て実際に選手を見てドリブルで仕掛けたりしながら交互に観ていく感じにするように心がけてください。

 

パスの距離感を大切に

パスを出す時、操作選手の一番近くに味方選手がいても、直ぐ近くに相手が対戦相手選手がいるのなら、パスを出したとき相手選手が飛び出してきてボールをカットされてしまうことがありますので、

パスを出してファーストタッチで上手くかわせるのか?など考えたうえでパスを出さないとポジション的に危ないとこでカットされてしまったら、そっこーでカウンターをくらったりしますので、よく考えてパスを出そう。

あえてバックパスも

普通に前の選手へパスを出してパスを出した選手を走らせたい時がありますが、時にはバックパスをしてから走らせるというのも効果的です。

普通に前や横パスならその選手がゴール前に走り出すかもと思ったりしますが、バックパスを出すことで抜ききれずパスを戻したか?などと思わせることにより、意識がバックパスされた選手に意識がいっていれば、

バックパスを出した選手が、もしゴール前などは知りこんでいたら、対戦相手は、うわーマジかよ、単にボール戻したんじゃねーのかよっ( ゚Д゚)!することが可能なので、こういったバックパスは非常に効果的です。

相手は何を考えてプレーしてるか考える

パスを出す場合、相手は次ココにパスを出すだろうと思ってポジションを取りカットすることに備えたり、あえてココにいてあっちにパスを誘導させておきながら、実はココを狙ってました的なことを、相手のポジションを見て考える必要があります。

そして試合をしていきながら相手の戦術はどんな感じなのかを試合運びから予想して戦い方を臨機応変に変えるといったことも重要ですが、そればかりに時間を取ってしまうと、試合が終わってしまいかねないので、できるだけ早い段階で見極めよう。

自分に合った戦術プランを立てよう

この戦術が好きだからよりは、自分に合ったスタイルを選んだ方が良いです。

自分がやりやすいスタイルにしないと、いくら上手でもなかなか勝てません。

細かくパスをつないで、パスで相手を揺さぶるのが得意ならそういった戦術を、

ドリブルが得意ならポジショニング重視の戦術じゃなくてカウンター重視の戦術の方が合ってるでしょう。

戦術設定はいろいろ細かくありますので、自分はどういうサッカーが得意なのか苦手なのか?を考えたうえで、自分に合っている戦術を細かく設定してください。

早くサッカーゲームが上達するにはFIFAがいい

サッカーゲームを早く上手くなりたいというならFIFAをやった方が早く上達します。

なぜかと言うと、FIFAの方がAIが優れている為、この場合このタイミングでパスを出せばいいんだ!

パスを受けようとここに移動しているんだ! そしてこのタイミングでパスを出すわけねーなるほどーということになりますので、それを教材にして学べば、ウイイレにだって応用できます。

やはりサッカーゲームは、頭脳が一番重要ですので、AIが優れているFIFAで選手の動き出しなどを学ぶのが、上達の近道です。

通信回線速度を気にしよう

ネットの通信速度を気にしていない人もいますが、サッカー下むなどの瞬時に入力が反映されることが重要なゲームはかなり重要です。

上りや下りで速度が5メガとかぐらいの遅い通信速度でやっていると遅延が結構発生してしまいます。

単純なシュミレーションとかならいいですがサッカーゲームなど直ぐ反映しないと困るゲームは、速度が遅いと命取りになりかねない致命的な問題です。

速度が十分出ていれば遅延は感じませんが、もし入力が遅延で0.2秒とか遅れてしまっている人はいくらサッカーゲームが上手くても自分より少し弱い人とかなら結構ボコボコにやられます。

いくら上手くたって、ココだと思いカーソルチェンジして守備を行っても、反応速度が悪いせいで、今反応してくれれば、上手く守備やれたのに、カーソルが切り替わるのが遅いせいで、カーソルが変わったころには、あー抜かれたーーーーとなりますので、どうしようもない守備の状況が生まれてしましますので、

回線速度は上り下りをできるだけはやい速度にすることが絶対的にお勧めです。最低でも15メガぐらいはあった方が良いかなと思います。このぐらいであれば、遅延は感じないぐらいでできますのでそこまで問題ないです。

なので反応速度が重要なゲームでオンライン対戦する場合は有線でのオンライン対戦がお勧めですね。

 

守備攻略

こぼれ玉を予測して動く

ロングパスなどを行ってヘリンしたりして誰もいないところへボールが起きることがありますが、こちらに減リングしてるからここにボールが転がってくるだろうと予測してボールを取りに行きます。

ただ単にヘディングしてボールが落ちて判断していては駄目で、いかにボールを早く奪えるかがカウンター等する際とても重要です。

そして陣形が整っていない間にガンガン攻めるのがいいでしょう。

カーソルチェンジは一瞬で判断しよう

守備の時カーソルチェンジをしますが、カーソルチェンジ時に誰にカーソルを合わせればスルーパスを通されないかを判断して裏のケアも一瞬で判断してください。

一瞬で判断しないと上手い人と対戦した場合した場合簡単に裏を突かれて点を決められますので、誰をプレッシャーをかけに行かせてカーソルを合わせた選手で裏をケアしたり、

どこでボールを通されるとまずい状況なのかを判断して、それならこいつにカーソルを合わせようというのを瞬時に判断するように練習モードで慣れるまで練習するか、ランキングに影響しないオンライン対戦で練習してみてください。

これができるようになってからランキングが反映されるオンライン対戦に望んだが良いです。

逆を突く

相手がドリブルしたり止まっていたりする時にボールを奪いに行くときに、例えば右後ろからボールを奪おうと相手に向かってボールを奪いに行きます。

そうじゃなく右後ろから行くと見せかけ、左側から行くという感じでボールを奪うのも相手を、少しはどっちだよと混乱させることができます。

正面から行く時も同じように行うと効果的です。

そしてジグザグにゴールを取りに行くのも有効です。ジグザグに取りに行くことで相手はどっちに交わせばいいのか分かりずらくなります。ただし、ただジグザグに行こうとしたらこっちに来るなと分かってしまうので、

次左に行くときは少しだけ左に動きながら行くなど自分なりに微調整してください。

 

攻撃攻略

パスゲージを意識する

パスを出す時、どんな時でも早くパスを出したほうがいいと思うのは間違いで、味方選手との距離感を見て、強弱をつけてパスを出すようにします。

強弱付けてパスを出さないと1メートルとかしか離れていないのにめっちゃ強いパス出したら、そりゃー普通トラップ上手くできませんので、そうなってしまってはこぼれ球を、相手に奪われてしまうなんて言うことが起きてしまうことがあります。

慌てずにぼんぼんパス出しまくらずに臨機応変にパスの強弱をつけましょう。

パスをトラップするまでの間に考える

パスを出してから考える人がいますが、そうやっていてはなかなか勝つことができません。

パスを出す時に、パスを受けたらどこにドリブルしようか?どこにダイレクトパスしようかを相手のポジションを見て瞬時に考えなくては日本トップクラスには勝つのは奇跡といっていいでしょう。

瞬時に考えることが出来なければ、他にどんなにドリブルなど上手かったとしても、日本トップクラスなんて到底無理かと思います。

シュートは距離に応じて使い分ける

これは当たり前中の当り前ですが、キーパーと1対1になりキーパーと2メートルとかしか離れていないにもかかわらず思いきって全力でシュートしたり、普通にシュートしたりしていないでしょうか?

もしそんな近くにキーパーがいるなら、パワー重視じゃなくコントロール重視のシュートを放つようにしてください。

せっかく簡単に入る距離にいるのにパワー重視していしまうとシュートを外す可能性もありますので、相手との距離感を考えてどういったシュートにするか決めちゃいましょう。

ドリブルで駆け引きを

相手に勝つためには駆け引きがかなり重要です。

ドリブルしたり、時には止まったりして、相手がプレッシャーをかけてくるのか?来ないのか?やここにパスを出して相手にボールを取りに来させたりします。

ボールを取りに来た選手は、元居た位置にスペースが空いたりするので、その瞬間にそこにパスを出して攻め込んだりできるので、駆け引きは内容では一番重要といっていいでしょう。

駆け引きにより相手はなぜ一瞬そこで止まったのか?を読んで、ここで止まったということはこういう風に仕掛けてくるんじゃないかといった頭を使うゲームです。

ウイイレは攻撃時二人選手を同時に動かせますので、一人をどうお取りに使うかといった駆け引きが無限大です。この二人同時に動かせることにより、どうやって相手を惑わすかはあなたの脳みそ次第です。

FIFAの場合ならパスを出す時に、この選手こうやって動くだろうからここにパスを出せば取りに来るだろうと予測してパスを出すことが、ウイイレよりAIが優れている分、予測しないとだめです。

時にはドリブルで切り込むことも重要

パスを回して相手を揺さぶるのも良いですが、時にはパスを出さずドリブル突破することにより、パスじゃなくてドリブルかよ!

ココ読んでたのにどこまでドリブルで切り込んでくるんだ?早く止めないとということになり、プレッシャーをかけまくってきたりしたら、プレッシャーをかけだしたところにスペースが出来ますので、そこにパスを出すなど、

ドリブルで切り込むことによる新たな選択が生まれたりするので、パスばかりを意識しないでドリブルでの相手との駆け引きも重要です。

時にはフェイントも効果的

フェイントはゲームだとあまり使わなくても問題ないのですが、ドリブルで仕掛けている時に特に効果的です。

エラシコのようなフェイントは、ほぼ使いどころがないのですが、ボールを横にヒョイっと蹴りだし前絵ボールを運ぶようなフェイントは相手がボールを奪いに来たらタイミングをずらすことができるので効果的ですが、

このようなフェイントもゴール前ぐらいしかほぼ使いどころがありません。

しかしゴール前でなくても相手の距離感によっていろいろなフェイントが効果的なものがありますので、フェイントをかけるタイミングの練習をするのも良いですが、フェイントの練習するぐらいなら、その他色んな練習をしたほうがいいと思います。